【改善症例あり】顎から首にかけてのニキビを治したい!原因と改善方法

【改善症例あり】顎から首にかけてのニキビを治したい!原因と改善方法

【改善症例あり】顎から首にかけてのニキビを治したい!原因と改善方法

こんにちは!

高崎店の堤です?

10代~20代を中心に悩まされることが多いニキビ。

でも、ニキビって意外と顔だけに限らないですよね。

首や背中、胸にもできた!という経験がある人も多いのではないでしょうか?

ちなみに、私は何年か前に鼻の中にできたことがあります…笑

今回はニキビの中でも顎(フェイスライン)から首にかけてのニキビについて解説するとともに、実際に改善されたお客様を症例としてご紹介します。

顎から首にかけてのニキビの原因は?

◆皮脂過多・皮脂詰まり(ホルモンバランスの乱れ)

まず考えられるのは皮脂が過剰に分泌されることや、その皮脂が毛穴に詰まることです。

首に皮脂が詰まるというのは意外かもしれませんが、顔と同じように首にも毛穴があります。

その毛穴の奥にある皮脂腺から皮脂が分泌されるため、首にも皮脂詰まりを起こすことがあります。

実際にニキビができている人の首をマイクロスコープで見てみると、下の写真のように意外と皮脂が詰まっていることがあります。

顎から首にかけてのニキビの原因は?

ニキビの原因とされるものは細かく挙げれば沢山あり、補足で記した“ホルモンバランスの乱れ”もよく挙げられる要因の一つだと思います。

しかしこれらの理屈のほとんどは皮脂の分泌量が増えるということに繋がっており、最終的に言いたいことは皮脂が問題であることがほとんどです。

過剰に分泌された皮脂に対して適切なケアができれば十分予防することができます。

◆リンパの悪循環

顎から首にかけてのニキビの原因は?

体には血管のように全身を網目状に巡るリンパ腺という組織があります。

血管の中を血液が流れるように、リンパにはリンパ液が流れており、老廃物や疲労物質の回収・運搬を主に行っています。

リンパは主に筋肉の動きによって流れているため、長時間座りっぱなしや、慢性的な運動不足といった状況が続くと流れが滞り、老廃物が上手く排出できなくなるのです。

特に首やフェイスラインにはリンパ節というリンパ液をろ過する、いわばゴミ捨て場のような組織が集中しています。

そのため、流れが悪くなると老廃物の排出が上手くできず、それがニキビ発生の要因となると言われています。

◆シャンプーやトリートメントの影響

シャンプーやトリートメントの中には髪の毛の指通りを良くするために、シリコン系の成分を多く含むものがあります。

シリコンは無色で目には見えませんが、一度付着すると膜を張るようにくっつき、髪の毛をコーティングします。

その働きのおかげで髪がきしまずにサラサラに保てるわけですが、その一方で頭皮に付着すると毛穴を詰まらせ薄毛を招くなど、デメリットもあります。

首や耳付近にはどうしてもシャンプーやトリートメントが流れてきやすいので、このような成分によって毛穴が塞がれてしまっているということもあります。

最近はボディーソープなども洗い上がりをしっとりさせるために、シリコン成分を多く含むものがあるため、選択の仕方も注意したいところです。

この様に首のニキビだけに限らず、ニキビを引き起こす要因というのは様々あり、いくつかの要因が複雑に絡み合っているあうことがほとんどです。

原因についてご理解いただいたところで、ここからは予防・改善の為の注意点についてご紹介します!

気をつける点

◆顔と同じように洗顔しましょう

首は皮脂も出るし汗もかきやすく不清潔になりやすい部位です。

顔と同じように、できるだけキメ細かい泡を立てて洗いましょう。

毛穴の汚れをきちんと落とすための泡はこちらを参考にしてください!

また、女性の場合はフェイスラインから首までファンデーションを塗る方もいますね。

首であろうが、メイク用品を使用したところはきちんとクレンジングから使用して落としてくださいね。

◆適度な運動やリンパマッサージをする

体内の老廃物を排出するにはリンパの流れが重要です。

軽い運動を心がけたり、筋肉をほぐすマッサージ、リンパドレナージュを受けてみるのもオススメです。

◆シャンプーやトリートメントは一番最初に済ませる

顔や首、背中にシャンプーなどの成分を残さないためにも、上から順番に洗っていくようにしましょう。

◆整髪料やヘアーオイルは控える

ちょうど首元に髪の毛がかかる方で整髪料やヘアーオイルをされている方はできるだけ控える方が◎

以外と皮膚にも付着したり、ベタつきやすくなり、ニキビが悪化することもあります。

◆冬はマスクやマフラーに注意!

冬になるとマスクやマフラーを使用する頻度が増えるかと思います。

マスクやマフラーで患部が蒸れると菌の増殖を手伝い、ニキビを悪化させる原因となります。

できるだけ控えるか、こまめに外して蒸れないようにするなど、工夫して使用しましょう。

改善例

上記の注意点に加え、1日1回のイオン導入を首にもおこないました!

改善例

↑こちら2018年10月のお写真です。

大きな炎症ニキビやニキビ跡が多数見られますね。

改善例

↑こちらは1カ月後の2018年11月のお写真です。

顎先の大きな炎症ニキビの炎症が治まり、首に多数見られたニキビ跡がうすく改善してきています!

改善例

↑こちらは更に1カ月後の2018年12月のお写真です。

ニキビもニキビ跡もほとんど気にならないくらいキレイに改善してきています!!

いかがでしたか?

変化はお分かりになりましたでしょうか?

フェイシャルスタイリストサロンでは肌能力回復トレーニングをすることで健康な素肌を実現していきます!